Twitterブログ垢作ってみて思ったこと+Facebookのページも作ってみました

※当ブログの記事内にはプロモーションが含まれている場合があります。
スポンサーリンク

以前の記事にて、Twitter疲れからちょっと脱却したかなと思うと同時に、Twitterアカウントが1つである事の限界を感じていた事に触れました。

Twitterと距離を置いてみたら、少し余裕が出来た気がする件 | 続・緑色日和。

色々と考えた結果、もう1つTwitterのアカウントを作る事にしました。

スポンサーリンク

ブログ更新通知用アカウント作成

当初は趣味的なもの以外の情報収集アカウントにしようと思いましたが、ついでにブログで更新通知もツイートするアカウントとして運用する事にしました。

現在のメインアカウントでもブログの更新通知ツイートを上げた事はあって、それなりに見てもらう事が出来た一方、今回の内容のような女性向けコンテンツとは関係のない更新通知を上げる事に抵抗もあったんです。

更新通知用のアカウントなら、どんな記事を書いたとしても気兼ねなくツイートすることも出来るので、こういう形でのアカウント使い分けもいいかな?と思いました。

このアカウントの存在は、メインアカウントのプロフ文にちょこっと載せてはいますが、特に宣伝もしていなければ、ブログ用アカウント自体も特に積極的なフォロー等はしていません。

そんな状態でも、更新通知を上げた際には、ささやかレベルではありますがTwitter経由で記事を見に来て下さる方がいるようなので、ありがたい限りです。

とりあえず、当分は現在のひっそりアカウント状態を続けて、見てもらえた人にはブログの記事更新がわかる様な状態にしておく位のスタンスでいきます。

改めて実感した、ブログの為に活発にSNSを利用する人と感じる空気感の違い

実のところ、このブログアカウントを作成したのは、ブログの事で検索した時に読んだ記事で「ブログやるならSNSも最大限活用しよう!」という内容の事が書いてありまして。

自分に出来るか出来ないかはともかくとして、その事を意識していたから…というのが大きな理由だったりします。

その記事の中に、ブログで大成功を収めている人のTwitterアカウントをフォローする事で勉強になるよ!という事も書いてあったので、いくつかためになりそうなツイートをしてるアカウントをフォローしています。

実際、「へぇ〜」と思うツイートもあったりはするのですが、それ以上に感じることが。

それは、ブログをビジネスと捉えている方とは、目指そうとしている世界が違いすぎている…という事でした。

おそらくWordPressやブログサービスの有料プランでブログを始めた人のほとんどは、最低でも支払ったドメインやサーバーの代金の元は取りたいと考えていると思います。

私もそれは例外ではなく、アドセンスに申し込んでみたり(5回ほどコンテンツ複製理由で落ち続けているのでほぼ諦めてる)、利益はささやかですが別の広告を貼ってみたりしているわけです。

でも、それはあくまでも支払った費用プラスαくらいになればいいなというレベルの気持ちであって、今のパート辞めてブログに専念する生活をしたいとか、ましてやブログだけで生計を立てたいなんて事は、全く思っていないのです。

そんなゆるゆるな感じでブログやってるだけの人が、ネットビジネスだけで飯を食っていこう!という勢いの人のツイートを見ても、次元の違いに訳がわからなくなる事の方が多いです。

これはTwitterに限らず、検索で出てくるブログの記事を色々と読んだ時からすでに感じている事ではあるんですが。

やっぱり私は、ブログは思った事をじっくり書けるのが好きだからやっている事なので、収益がどうとかは記事更新を頑張った先にあればいいなとは思うし、なければないなりに自分のペースでやれたらいいんじゃないかな…というスタンスです。

なので、最初から稼ぐ事を目的としたビジネスの手段の1つとしてブログを運用している人とは、同じブログを更新する立場ではありますが、かなり距離感を感じますし、Twitterで更にその思いが強くなりました。

ブログのアクセス数アップや勉強の為に、SNSを活用しようと考える人もいるようですが、私と同じ様なスタンスの人でも見つからない限りは、無理に交流しようとしなくてもいいかなと考えています。

Facebookページも作成しました

Facebookのアカウントは持っているのですが、実名で日々のあれこれを投稿したり交流するというシステムが、ネットだからこそ匿名で日常ではあまり話せない事を投稿したいスタンスの私とはどうにも合わず。

ほぼゲームのログイン用アカウントの1つという扱いでしか利用していませんでした。

しかし、個人ブログでも「ページ」を作成すれば身バレする事なくブログの更新通知を流せる様になる…という事がわかり、早速このブログのページを作成してみました。

続・緑色日和。
続・緑色日和。 - いいね!1件 - アラフォー&高校生娘の母親が、スマホゲーム・女性向けのコンテンツ・ブログ・SNS・アニメ・日常の事など、日々思いついたことを書き綴っている雑記ブログです。

ページの仕組みが把握しきれてないところはありますが、個人名のアカウントと作成ページは別々の扱いとなっていて、会社(企業)のページも従業員個人のアカウントから作成している仕組みのようです。

ページの作成自体はものすごく簡単で、特に審査なんかもありませんでした。

自分のページの投稿を、個人アカウントでいいねしたりすると、ブログやってるのがばれる可能性もあるらしいので、知識のない現状では最低限の更新通知投稿以外のいいねボタン等には触れないようにするかもしれませんw

投稿する以外にも、他のブログのページを確認したり、シェアしたりとブログ用に色々活用出来そうな可能性を感じていますので、これからはFacebookもうまく利用していきたいと思っています。

こんなにFacebookを色々覗く様になったのは、アカウント開設した頃以来かもしれないです。

Twitterのブログ用アカウントも、Facebookのページも、自分に無理の無い範囲で活用していけたらいいなと思っています!

記事下部にあるTwitterフォローボタンをタップ(クリック)して頂くと、ブログ用アカウントのプロフィールに飛べます。

ほぼブログ運用のことしかツイートしていませんが、ブログ用アカウントに興味をお持ちの方がいたら、お気軽にフォローしてくださいね。

そして、Facebookのページのフォローも出来るようになっています。

こちらはほぼ更新のお知らせとなりますが、よろしければ確認してみて下さいね。

それでは、今回はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました