ブログへのモチベーションが落ちたからこそ見えた、良かったこと

※当ブログの記事内にはプロモーションが含まれている場合があります。
スポンサーリンク
ブログへのモチベーション落ちたからこそ見えた、良かったこと

このブログ「続・緑色日和。」は2016年6月に立ち上げたブログです。

始めた頃はFC2ブログやライブドアブログといった無料ブログでのんびり記事を更新していたブログでした。

しかし、2019年にWordPressへの関心が高まりブログを移転したのを機に、基本的にはコンスタントに更新するようになり、自分比でブログを頑張るようになりまして。

これからもブログを頑張るぞ!なんてけっこう本気で思っていましたが、2021年春に転機が。

それは、シンプルに「ブログで稼ぐことを諦めざるを得なくなった」ということでした。

ブログとの向き合い方が変わったことで、かなりマイペースに更新するようになりました。

マイペースに更新。

聞こえはいいけど、結果としてただブログへのモチベーションが落ちたというだけのこと。

ただ、ブログから離れる時間が増えたことは、決してマイナスでも無かったかなと思ってもいます。

今回は、ブログを頑張れなくなったからこそ見えた良かったことについて書いてみたいと思います。

ただの自分語りですが、よろしければお付き合いくださいね

スポンサーリンク

ブログを頑張れなくなった2021年

ブログを頑張れなくなった理由

2021年という年は、ブログを頑張ることを諦めてしまった年でした。

詳しくは↑の記事を見ていただければと思いますが。

扶養内パートのかたわらお小遣い稼ぎな感じでブログをやっていた私は、人手不足状態のパート先で勤務時間増を打診されました。

悩んだ結果、勤務時間増を受けることにしたのですが、社会保険の扶養から外れる「130万の壁」ギリギリの勤務となったために、副業(ブログ)で収益を上げている場合ではなくなってしまった…という流れです。

パート先で打診された当時、ブログが好調だったので、話を断ってしまおうか…なんて悩んだりもしたんですね。

でも、ブログ収入で安定して稼げる保証があるわけでもないのに、一趣味というポジションでしかないブログを優先する踏ん切りはつかなくて。

そもそも稼ぐために始めたブログじゃないんだし、ブログを始めた頃に戻るだけだ!って自分を言い聞かせてパート勤務優先の生活を送ることにしました。

決めたのは自分、でもしんどかった

ブログは趣味と割り切ることに決めたのは私です。

だけど、パート休みの日にブログ更新を頑張る生活が定着してきた中で、ブログを意図的に頑張らない状態にしたのはやっぱりしんどいものでした。

ページはきっと見やすい状態になるよな…と思いつつ、貼り付けた広告(アドセンス・アフィリエイト)をほとんど撤収。

毎日チェックして気にかけていたアクセス数も、アドセンスの収益画面も見る意味がなくなってしまい、見なくなってしまいました。

記事もスマホゲーム・ブログの状況についてはいくつかアップしたものの、他のジャンルについては書く気力がほとんど湧かない状態に。

一度頑張ったものを、自分の意思とは違うところで頑張らないようにするということは、思っていた以上に割り切れないものだと痛感しましたね。

ブログと距離を取ることになって良かったこと

ブログを頑張れなくなって、ブログへのモチベーションがガタ落ちに近い状態で2021年のほとんどを過ごしたわけですが、プラスになったこともありました。

いくつか挙げてみます。

書きたいと思えた記事をアップすることに専念できた

頑張り度MAXな時は週に2~3回記事をアップしていたのですが、モチベーションが落ちてからは、記事を書こう!と心から思うときだけ記事をアップしていました。

やる気にならないと、パソコンに向かうのもスマホで文字を入力するのすらしんどかった…というだけの話なのですけれどw

更新ペースを決めすぎると、記事を書くのが仕事ばりの強制的な気持ちになってしまいがちになるときが度々あったので、完全に気まぐれでブログやるのも悪くはなかったですね。

さらに、検索順位がどうとか気にするほどではなくなったこともあり、シンプルに書きたい記事を書けたのも良かったことですね。

一つ前にアップした記事が↑の2021年に楽しんだスマホゲームをいくつか語るだけ…という内容でしたが、検索順位を気にする環境だったら書きたくても書けなかったかな?と。

アクセス数に一喜一憂しなくなった

アクセス数をまめにチェックして、気にして疲弊することがなかったことも精神上良かったですね。

WordPressだとプラグイン「Jetpack」でざっくりアクセス数がわかるのですが、更新がんばれてないブログでも誰かは見に来てくれていて有り難いやら申し訳ないやら…という気持ちです。

2021年にGoogleのコアアップデートはあったようですが、ブログについての情報を追わなかったこともあり、気づいたら終わってた(らしい)のも結果的に良かったと思います。

2020年5月のコアアップデートでアクセス数がガタ落ちした時はかなりしんどかったですから…涙

趣味を全力で楽しめた

ブログに使っていた時間が宙ぶらりんになった分、趣味に使う時間がかなり増えました。

趣味…といってもゲーム(スマホゲーム)しかしてない気がする…

ブログ頑張ってる時はあまり考えてなかったけれど、いわゆる「ブログ脳」になっていて、ブログのネタを探しながらゲームを遊んでいたかもしれないな…と。

実のところ、最近はブログ脳状態は戻りつつあったりするんですが、完全にブログから離れてゲームを楽しめた時間はなんだか新鮮でした。

ブログ記事を書く作業が好きなことを再確認できた

正直、ブログへのモチベーションがガタ落ちして、このままブログを書かなくなってしまうかもな…という思いが何度も頭をよぎりました。

ただ、基本飽きっぽい私が、このブログは5年半ほど続けられているだけあって、やっぱり記事を書く作業は好きなままなんだな…と再認識。

ブログをサボった間はツイッターにいることが多かったのですが、自分の気持ちを短文にまとめるのが根本的に下手くそすぎて。笑

ブログで自分の考えをだらだら書くほうが性に合ってるなと強く思いましたね。

自分の意見だったりまとめたことを、周りの顔色を気にせず発信できるブログという場所がやっぱり好き!と確認できたのは本当に良かったです。

2022年、環境に変化がある…かも

ここまで、パート勤務の環境の変化でブログの関わり方が変わったことでの心境を書いてきましたが、実は、2022年に再び環境が変わる可能性が出てきています。

私の年収の壁(社会保険の壁)が現在は130万なのですが、私の勤務先が2022年10月に年収の壁が130万から「106万」に変わる対象になるかも…という状況になりそうなのです。

ここで仕組みをじっくり語るのは難しいので、詳しくは↑のリンクを見ていただければと思いますが。

もし年収の壁が106万に下がる環境になると、「壁」を意識して年収を抑える働き方を続けるか微妙というのが正直な本音でして。

もし、年収の壁を超えて働く選択をするとなると、ブログとの関わり方が再び変わるかもしれません。

まあ、1月現在ではまだ何も決められていないし、そもそも年収の壁が下がる対象ではない可能性もあるのでなんともいえないところ。

ただ、どういう流れになってもいいように、趣味ブログの方向性は維持しつつアンテナを張り巡らせておきたいと思っています。

そして、目の前のブログの目標としては、ここ最近スマホゲームの記事がほとんどだったので、それ以外のカテゴリーな記事も充実させたいですね。

ブログのネタはぎっしりあるのに、全然記事にできてない…

2021年後半はあまりにまったりやりすぎたので、無理はしない程度にブログ更新をコンスタントにできるようにしていきたいと思っています。

駄記事だらけなうちのブログを見に来てくださった方への感謝の気持ちを忘れずに、2022年もぼちぼちやりまっせ!(唐突な関西弁)

それでは、今回はこのへんで。

タイトルとURLをコピーしました