最近、Nintendo Switchで話題になっているゲームがあります。
そのゲームの名は「スイカゲーム」。
スイカゲームというシンプルな名前の通り、シンプルなパズルゲームです。
SNSでスイカゲームを遊んでいる人が最近増殖していて、私もスイカゲームが気になったので購入してみることにしましたが、フルーツの可愛さに癒やされ、シンプルなパズルゲームでありながら奥の深さもあり、手を出してみて良かったと思っています。
今回は「スイカゲーム」について、語ってみようと思います。
よろしければ、お付き合いくださいね。
スイカゲームというゲーム
スイカゲームは、Aladdin Xというメーカーのパズルゲームです。
スイカゲームは、元々は「popIn Aladdin」というプロジェクターに内蔵されていたパズルゲームを、2021年12月にNintendo Switch用のゲームとしてリリースされたそうです。
リリースからしばらくの間は、ひっそりショップのラインナップに含まれているような存在だったようですが、2023年9月頃より多くの動画配信者やSNSで話題に登場するようになったことをきっかけに、2023年10月には200万ダウンロードを突破するという大人気ゲームとなっています。
なお、スイカゲームはNintendo Switch版と元のプロジェクターでしか遊ぶことが出来ず、残念ながらスマートフォンやパソコンで遊ぶことは出来ません。パクリ的ゲームがかなり登場しているようなのでご注意下さい。
スイカゲームを遊ぶことにした理由
私がスイカゲームの存在を知ったのは、例に漏れずゲーム系の情報サイトでスイカゲームが取り上げられていたこと、そしてSNSでスイカゲームを遊び始める人が増えてきたことでした。
スイカゲームは240円で発売されている(税込・2023年10月現在)ため、手持ちのニンテンドーポイントで余裕で交換できる状態というとっつきやすさもあり、軽率にダウンロードすることにしました。
スイカゲームはこんなゲーム
スイカゲームは、フルーツを落とすタイプのパズルゲームです。
操作はシンプルでフルーツを落とす位置を決めたら、ボタンを押して落とすだけ。
箱の中にあるフルーツは基本消えることはなく、同じフルーツが合わさることで進化していく流れになります。
↑の画像の場合、下にあるデコポンに向けて、デコポンを落とそうとしているところです。
上手くデコポンを落とすことが出来たので、デコポンが柿に進化できたことがわかります。
さらに、柿を落とすことができるので、下側の柿にぶつけてみます。
柿が進化してリンゴになり、さらに隣にリンゴがあったので、梨に進化しました。
このような流れでフルーツを大きく(進化)していきます。
進化の最序盤は小さなサクランボですが、段階が進むごとにどんどんフルーツが大きいものに進化していき、最終段階になるとスイカになるのです。
なお、上のラインまであふれてしまうとゲームオーバー。
スコア一覧をチェックできるので、自分のスコアの過去最高を狙ったり、オンラインで高得点を目指す楽しみもあります。
少し前にスクショした記録ではあるのですが、現在もなかなかスコアが2000点台に乗っかっていないので、あまり上手な方ではないのがバレる感じですね。笑
スイカゲームを遊んでみた感想
スキマ時間にちょこちょこスイカゲームを遊んでいたレベルではあるのですが、スイカゲームを遊んでみての感想を。
フルーツがかわいい
なんといっても、一番の感想がフルーツがどれも可愛い!の一言に尽きると思います。
ゲームを始めるまでは、どうしてもスイカの大きさのインパクトに目が行きがちだったのですが、実際にプレイしてみるとどのフルーツにも表情があって可愛いんですよね。
スイカはウインクしていて、特に可愛さがありますよね!
小さい子から大きな子(子?)までみんなそれぞれ表情が違っていて、どのフルーツも可愛いな~って思いながらいつも遊んでいます。
もし、スイカゲームのフルーツ達のグッズが登場したら買ってしまいそうな予感しかしません。笑
シンプルな落ちものパズルに見せかけて、奥が深い
一見、フルーツを好きな場所に落として進化させて…というシンプルなパズルゲームなのですが、フルーツ達がじりじり動くことが多々あるので、実はけっこう奥深さがあります。
フルーツが転がっていくので、狙ったところに行かないだけでなく、次のフルーツを落としたかった場所をふさいでしまう…ということもしばしばありますし、じわじわとフルーツが動いて、予想していないところに移動していくことも多々。
意図せぬ動きで、落とした場所をミスったと思っていたフルーツ達が続々と進化していくこともあるので、ただ消える系のパズルゲームで味わえない爽快感が間違いなくあります。
時間制限の概念がないゲームなので、じりじりと動くフルーツを見守ることができるのも良いところですね。
BGMは一種類だが、聴いていて癒やされる
スイカゲームのBGMは一種類のみで、ゲームを遊んでいる間はずっと同じ曲がループで流れています。
感想を一言でいうなら、聴いていてほっこりする…が近いのかな?
ずーっとプレイし続けていたら飽きてくることもあるかもしれないとは思いますが、ちょこちょこプレイでスイカゲームを楽しんでいる人間にはスイカゲームのBGMを聞くともはや癒やされるような気持ちになっています。
スイカはほとんど出てこない(個人の感想です)
これは完全に自分の腕前の問題なのですが。
正直、スイカゲームのプレイ前はどんどんスイカが誕生するゲームだと思っていたのですが、現実はそんなに甘くはなかったようです。
スイカ、今のところ2回しか見たことがありません。(上に出した画像は2回見たうちの1回です笑)
ぶっちゃけ、スイカどころか一つ前の段階のメロンですらそんなにお目にかかっていません。汗
コツをまだ掴めていないのと、ぷよぷよ・テトリスといった時間との戦いみたいなパズルゲームを遊んでいた頃の習性が残っているようで、深く考えずにフルーツを落として失敗…みたいな現象が多発しているのが良くないのだろうなぁと。
スイカを出すコツ的な情報は今なら調べればどんどん出てきそうなのですが、誰かと競うようなゲームでもない(一応スコアランキング要素はありますが)ので、自分のペースで少しずつ上達していけたらいいかなと思っているので、あえて見ないようにしているところはあります。
で、結果スイカをほぼ見かけないというね(ただよう無能感)。
正直、全然「スイカ」ゲームではない感があるのですが、それでも全然気にならずに楽しめているのでノープロブレムです(?)。
ハロウィン仕様のスキン実装+言語変更にも対応するように
2023年10月、スイカゲームにアップデートが入りまして、ハロウィン仕様のスキン実装と日本語以外の言語に変更が可能になりました。
ハロウィン仕様のスキンは、ゲームのトップ画面で切り替えて遊ぶのですが、スイカがカボチャに変わります。カボチャゲームですね笑
カボチャ以外にも、他のフルーツの表情が変わっていたり、BGMもハロウィンぽい雰囲気のものに変わるのでかなり気分が変わりますね。
最近はもっぱらハロウィンVer.でスイカゲーム(カボチャゲーム)を遊んでいます。
なお、今のところ一度しかカボチャの姿を見たことはありません…泣
とてもシンプルなゲームだが、中毒性はかなりあるかも
ここまで、スイカゲームについて語ってみました。
スイカゲームはとてもシンプルなゲームです。
ゲームを起動したらすぐにゲームが始まるし、ゲームオーバーになればスコアを確認して再度ゲームを遊ぶかどうか選ぶだけ。
良くも悪くも240円なりのゲームなのは確かです。
ただ、1回5分ほどでさくっと遊ぶことが出来るので、ちょっとした息抜きにはちょうどいい感じなんですよね。
たまに、フルーツが画面上部に跳ねて、突然ゲームオーバーになったりすることもありますが、ゆるく遊べるゲームだからこそ、そこまで腹も立たないというか。
そして、買い切りのゲームだからこそ追加課金の心配をすることなく自分の腕前一つで遊べるのも、スマホゲームで課金前提・運要素を気にする環境に慣れてしまった現在においてはとても新鮮に思える気もしています。
正直、しばらく遊んだら触らなくなるタイプのゲームかな…と思っていましたが、まさかのハロウィン仕様実装が来たので、気分転換も出来るようになってしまい(とても褒めています)、これは当面の間遊べてしまうかも…という感じになってきましたね。
クリスマスなどこれからの季節のイベントにあわせたスキンが実装されたら最高だなと思いつつ、さすがに240円のゲームに過剰な期待を寄せるのは良くないかな…でも見てみたい!オプション料金が発生してもいいからやってみたいな(本音)。
それはさておき。
スイカゲーム、メインで遊ぶゲームの合間の息抜きに最適なゲームだと思います。
気になったら遊んでみては?
それでは、今回はこのへんで。
コメント