あんさんぶるスターズMusic(以下、あんスタMusic)では月に2回、イベントが開催されています。
イベントポイントを獲得することでイベント限定の報酬カードが入手できたり、イベントストーリーを楽しむ事ができます。
今回は、あんスタMusicのイベントの進め方について説明していきます。
※あんスタMusicのイベントは、3つのタイプのイベントがあります。
シャッフルイベントについては今回紹介するイベントの進め方と同じですが、ツアーイベントについては仕組みが異なります。
※ツアーイベントの仕組みについては別記事で説明しています↓
あんスタMusicのイベントの進め方
通常ライブ楽曲プレイでイベント楽曲参加パスを集める
あんスタMusicのイベントを効率よく進めるためには、イベント楽曲をプレイすることが重要です。
ただ、イベント楽曲をプレイするためにはイベント楽曲参加PASS(パス)が必要になるため、まずは通常ライブかお仕事をこなして、参加PASSを集めていきます。
通常楽曲をBPを消費してプレイすると、参加PASSを入手することができます。
※BPを消費せずにプレイした場合、参加PASSとイベントポイントは入手できません。
イベント楽曲に比べると少ないものの、イベントポイントも獲得できます。
イベントポイントは、ポイント数固定の「基本イベントpt(ポイント)」と楽曲のスコアによってポイントが上下する「スコアボーナス」、そして特効ガチャ(後述します)のカードがある場合に上乗せされる「イベントスキルボーナス」の3つの合計の数値となります。
そして、使用できるBPは1・2・3・6・10から選択することが可能です。
消費BP数 | 獲得イベントポイント・獲得参加PASSの倍率 | アイテムドロップ率・入手EXPの倍率 |
BP1 | 1倍 | 5倍 |
BP2 | 2倍 | 8倍 |
BP3 | 3倍 | 10倍 |
BP6 | 6倍 | 15倍 |
BP10 | 10倍 | 20倍 |
上の表に消費BP数と倍率をまとめましたが、BPの消費数を多くすること一度に獲得できる参加パス・イベントポイントがその分倍になります。
一方、アイテムドロップ率・EXP(経験値)については倍率の増え方がBPの消費数には比例していません。
参加PASSはBP1消費で10入手できるので、BP10消費なら100入手できるということになります。
なお、ライブを失敗してしまうと参加パス・ポイントが獲得できない上に端末のタスクキルでやり直す…という手段が通用しない仕組みとなってしまっているため、確実にクリアできる難易度・楽曲で遊ぶことを心がけましょう。
お仕事でも参加PASS&イベントポイントが入手できる
通常ライブではBPを消費しない場合参加PASSのとイベントポイントが獲得できませんでしたが、お仕事の場合はBPを消費しない場合でも参加PASS・イベントポイントを獲得することが可能です。
お仕事もBPを消費することで、獲得できる数を増やすことが可能です。
消費BP数 | 獲得イベントポイント・獲得参加PASSの倍率 | アイテムドロップ率・入手EXPの倍率 |
BP1 | 4倍 | 2倍 |
BP2 | 8倍 | 3倍 |
BP3 | 12倍 | 4倍 |
BP0でお仕事した場合、獲得参加PASSは1・イベントポイントが250となりますので、BP1消費であれば獲得参加PASSは4・イベントポイントが1000ということになります。
通常ライブに比べると、獲得できる参加PASS・イベントポイントは少ないため、わざわざお仕事にBPを使うのはもったいないです。
ただし、用事などでなかなか通常ライブがプレイ出来ない時には、お仕事もしっかりプレイしてBPを満タンで放置しないようにすることをおすすめします。
イベント限定のオフィス衣装を入手することでイベント限定のお仕事が出来るようになりました。詳しくはこちらの記事(※ツアイベの内容に追記した形となります)で解説しています↓
参加PASSが集まったらイベント楽曲をプレイする
通常ライブ楽曲プレイやお仕事で参加PASSが集まったら、イベント楽曲をプレイしましょう。
イベント楽曲は1回につき参加PASSが100必要です。
参加PASSを500消費して一気にイベントポイントを稼ぐことも可能で、イベント後半からは1000も選択可となります。
私の編成だと、通常ライブでBP1で2000弱のポイントを獲得できるのですが、イベント楽曲は参加PASS100消費で10,000を超えるポイントが獲得できました。(画像見づらくてごめんなさい)
いかに、イベント楽曲を数多くこなせるかがイベントを進める上で重要となります。
なお、イベント楽曲クリアの際は参加PASSは貰えません。
イベントポイントを集めて報酬を入手
獲得したイベントポイントの数によって報酬が貰えるのですが、さまざまなアイテムが貰えるようになっています。
今回のイベントで、星4、星5のイベント報酬カードの1枚目が貰えるイベントポイントを調べてみました。
星4のカードは、100万ポイントで入手できます。
星5のカードは、350万ポイントで入手できます。
※星5は750万ポイント・1,100万ポイント・1,500万ポイント・2,200万ポイントでそれぞれ入手可能となっていて、完凸を狙う場合は2,200万ポイントが必要です
イベント楽曲(参加パス100枚)1回で1万ポイント獲得可能な場合、星5の報酬カード入手(350万ポイント)は自然回復だけでは厳しいポイント数となっているので、積極的に配布されるBP回復アイテム(ホイッスル、メガホン)やダイヤ(2個で1BP)を消費して、BPを回復させてプレイする必要があります。
一方、星4の報酬カード入手(100万ポイント)はBPを満タンで放置しっぱなしにしなければ、自然回復+配布のBP回復アイテムのみでも入手できました。
なお、イベントストーリーは30万ポイントで全てのストーリーが開放可能(※イベント後半に開放されるストーリー有)でした。
星5、星4のイベント報酬カードを入手するよりも、かなりハードルが低くなっていますので、まずは全てのイベントストーリー解放を目標に頑張ることをおすすめします。
ランキング報酬にはカードが無い
「あんさんぶるスターズ!」でのイベントでは、ランキング報酬にもポイント報酬カードとは別のキャラの報酬カードがラインナップされていました。
しかし、あんスタMusic(Basicも)では、ランキング報酬にはイベント報酬カードが無くなりました。
イベントポイントのランキングの他に、イベント楽曲のハイスコアランキングもありますが、ハイスコアランキングにも報酬にカードはありません。
集めたリボンでアイテムが交換可能に
2020年6月30日~7月8日に開催されるイベント「再開・成長見せてハイタッチ!」より、リボン交換所が開設されました。
このイベントより、楽曲(通常ライブ・イベント楽曲)をクリアすることでリボンが入手できるようになりました。
上の画像はBP1で通常ライブをプレイした時のリザルト画面ですが、4個のリボンが入手できているのがわかります。
3BPで数回プレイした際は、7~10個とばらつきがあったので、入手できる個数には差があるものと思われます。
※イベント楽曲(楽曲PASS100)プレイ時は12個入手できましたが、ばらつきがあるか調査中です
リボン交換所では、ダイヤやステータスピースなどが交換可能となっています。
更に今回のイベントではダイヤとステータスピース赤がイベントピックアップの対象(少ないリボン数でアイテム入手可能)となっていました。
入手したリボンを次のイベントに持ち越すことは不可能です。
イベント特効の期間限定スカウトあり
これは「あんさんぶるスターズ!」の頃と変わらないですが、イベント前のタイミングから新しく開催される期間限定スカウトのカードを入手すると、イベントで獲得できるポイントを増やすことができます。
特に星5(今回なら朔間凛月)のカードは効果が絶大となっていますので、推しのイベント予告が出た場合は、この期間限定スカウトに挑戦しておくとスムーズにポイントを稼げるようになります。
私はこのガチャで星4の朱桜司くんが出たのですが、+5%のボーナスが加算されているのを確認しました。
なお、複数同じ特効カードが出た場合は獲得できるポイントが上乗せされる仕組みとなっていますので、特効星5が複数出た時は圧倒的にイベントポイントが稼ぎやすくなります。
特に、イベント報酬の星5を複数枚狙いたい時には多くのイベントポイントを稼ぐ必要があるため、特効スカウトを引いておくのを検討しておいた方が良いかもしれないです。
イベントはあんスタBasicでも同じ内容で開催
あんスタMusicと同じタイミングで「あんさんぶるスターズ!!Basic(あんスタBasic)」が配信開始になっています。
このあんスタBasicは、「あんさんぶるスターズ!」と同じいわゆるポチポチゲーとなりますが、あんスタBasicのストーリー・登場するカードはあんスタMusicと同じです。
このあんスタBasicでも、あんスタMusicと同様にTrickstarのイベントが開催されています。
あんスタBasic版では、イベント終了が4月9日とMusicより1日遅かったり、イベント報酬のカードが貰えるポイントに違いがありました。
リズムゲームが苦手な方、元々あんスタ!を遊んでいて手持ちのカードが育っている方は、あんスタBasicでイベントを頑張ることを検討してみても良いかもしれませんね。
個人的なイベントの感想
オーソドックスだけど楽しい
通常の楽曲でイベント限定楽曲を遊ぶためのアイテム(あんスタMusicでいうところの参加PASS)を集め、イベント限定楽曲でポイントを稼いでいく。
この方式のイベントは、他のリズムゲームでもよく見かけるものですので、新鮮なイベントというよりもオーソドックスなタイプのイベントだな…というのが最初の印象でした。
ただ、オーソドックスというのは良い意味で使っていまして、馴染んでいる仕組みの分、落ち着いて進められるのは良かったと思っています。
イベント楽曲は1曲ですが、通常ライブやお仕事を楽しみながら遊べるので、この形式は大歓迎です。
イベントを走る時はかなりのアイテム&ダイヤ消費が必要かも…
今回は、確実にストーリーを全開放させることが一番の目的になっているのですが、お気に入りキャラやユニットのイベントが来て頑張ろうと思った時は、大変かもな…と思っています。
あんスタMusicでは、BPの数が上限10に固定されていて、レベルが上っても上限は変わらない仕組みとなっています。
そのため、イベント報酬の☆5を狙おうと思った場合、かなりのダイヤの消費が必要になりそうです。
イベントポイント報酬やログインボーナスでBPが回復できるアイテム(メガホン(10回復)、ホイッスル(1回復))は貰えるのですが、このアイテムには期限があり、次のイベントには持ち越せないようになっているのですよね。
BPもすぐに満タンになってしまいますし、リズムゲームが遊べない時はあまりポイントの稼げないお仕事しかできないのも厳しいですね…。
ポイントを稼ぐ手段があるだけ良いのですけど。
マイペースに楽しんでいきます!
ランキングの順位を見る限りでは多くの方がイベントを楽しんでいるようで、好調なスタートを切った(と勝手に思ってる)あんスタMusic。
ユニット新曲が楽しめる上に、アイテムは必要ですがMV衣装も入手可能なので、MV衣装を来たアイドルのMVを楽しむのも面白そうです。
お気に入りキャラのイベント報酬カードが入手できるように、まずは手持ちカードの強化を頑張っていきたいと思っています!
それでは、今回はこのへんで。
※イベントの走り方、ポイント報酬の☆5カードを狙うために必要なプレイ時間とダイヤの数を検証した記事、イベントポイントを効率よく稼ぐ方法について解説した記事はこちらに↓
当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!!Music」「あんさんぶるスターズ!!Basic」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K
コメント