7月中旬に新たなるスマートフォンである、Huaweiの「Huawei nova」を購入したことについては以前の記事にも書いたのですが。
8月に入りメインのスマホとして本格的に使用するようになり、一ヶ月弱が経過したので、今のところの使用感を書いておきたいと思います。
詳しい機能・スペック等はここでは詳しくは触れませんので、気になる方はHuaweiの公式から見てみて下さいね。
HUAWEI nova スマートフォン | 携帯電話 | ファーウェイ・グローバル
そして私がこれまで使ってきたスマホは、同じくHuaweiの「P8 lite」というものでした。
基本的にこのP8 liteとの比較が多くなると思いますが、P8 liteは高機能を売りにしてはいないスマートフォンになるため、あくまで私の個人的な感想になりますので、ご了承ください…
大きさ
サイズは5.0インチで、最近のスマホの中ではコンパクトな方のサイズとされているみたいです。
ただ個人的にはP8 liteも同じ5.0インチであったこと、それ以前に使っていたスマホは4インチ台と更に小型のものを使っていたこともあって、そんなに小さいスマホを持っている認識はないです。
片手でもギリギリ使うことができる大きさなので、ちょうどいいサイズだと思ってます。
大きさはほぼ同じですが、重さはnovaが146グラム、P8 liteが131グラムだそうです。
数値の通り、novaの方がずっしりとした重みがありますね。
P8 liteがプラスチック的な軽さがあるのに対して、novaは金属的な重さを感じますが、よく言えばnovaの方が高級感を感じます。
指紋センサー
novaには背面に指紋センサーがあり、指紋認証でロックを解除する事が可能です。(P8 liteには指紋認証機能はありません)
私の中の指紋認証というと、十数年前というかなり昔に遡るのですが、学生の頃にゲームセンターのメダルを預けたり引き出したりする時に指紋認証を使用していたことを思い出します。
ただ、その時の指紋認証というとちょっと指に小さい傷があるだけで全く認証できなくなってしまっていたため、正直あまりいい印象を持っていませんでした。
しかし、novaの指紋センサーはそのようながっかり仕様…などということはありませんでした。
さっとセンサーに登録した指をあてればロックが解除出来るので、スマホの画面を確認したい時にすごく楽になりました。
ただ、旦那が使用しているXperiaだと指紋センサーが本体の横側にあるので、そちらの方が便利そうに見えてしまう時はありますね。
私は普段手帳型ケースを付けて使用しているのですが、ケースのフタ部分を背面側に折りたたんで使っている時にロック解除しようとすると、ちょっと手間がかかってもたついてしまいますので。
バッテリー
正直これまでバッテリー持ちがあまり良くないとされるスマホしか持ったことがなかったので、他のバッテリー持ちがいいとされる機種と比較する事は出来ませんが。
これまではちょっとゲームに集中すると、すぐ充電がわずかになってしまうので一日数回の充電が当たり前…というのが当然という感じでした。
一方、novaは全然減らない!
…なんて事はさすがにありませんでしたが、ゲームをしている時間はあまり変わっていないにも関わらず、電池の減り方は緩くなり、充電の回数が減りました。
朝充電満タンにして、仕事で通勤片道1時間位の間ひたすらツムツム&マジックキングダムズ(刀剣乱舞)とネットとTwitter、お昼休み、帰りも同様の使い方で、家に戻ってみたらまだ70%台だった時は感動すら覚えました。
ただ、最近は色々アプリを入れたせいか、その中でもLINEプレイ(つりとも)はこまめに通信するせいなのか、その頃ほど感動するような電池持ちはないように感じます。
それでも一日一回の充電で間に合っているので、やっぱり電池もちはいい方なんだろうな。
マジックキングダムズのプレイ感
ここにマジックキングダムズを入れてきてしまうのが、このブログっぽさ(?)。
P8 liteで始めたマジックキングダムズですが、7月頃にはロード画面からゲーム画面に切り替わる時間の遅さ、ゲーム画面になっても重すぎるのか全体的に動きがカクカクしているような状況になっていて、プレイするのが正直しんどい感じになっていました。
なので、購入して数日後にはマジックキングダムズは先行してnovaに移行してしまっていたのですが、ロード時間に3分は間違いなくかかっていたものが、2分はかからない位に縮小し、カクカクするような重さも感じなくなりました。
スマホの性能そのものだけではなく、他のアプリの影響などもあるとは思うので一概にnovaにすればサクサクになるとは言い切れません。
しかし、色んなアプリを入れた今でもロード時間が長くてイライラするような事はないので、やっぱり機種を変えると違ってくるのかなと思いました。
カメラなど、他の機能もありますが、今のところ大きな不満はなく使えています。
唯一不満があるとしたら、スピーカーがモノラル?なのか音質が微妙な気がするところくらいかなぁ?
それでも、セール時とはいえ、3万円でお釣りがくるような価格でこのレベルのスマートフォンが購入できた事は、本当に良かったと思っています。
あと、このnovaに決めた大きな理由の一つである、DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)も無事に移行する事ができ、今のところ問題なく使用できていますが、こちらについてはまた別の記事にて書いてみたいと思っています。
Huawei novaをDSDS運用化するまで・その一(DSDSとは何か&導入した理由) | 続・緑色日和。
それでは今回は、このへんで。
コメント