以前、4ヶ月でパート転職した件について記事を書きました。
昨年の今頃、働いていたパート先を4ヶ月で退職していまして、その退職直後となる昨年9月から新しいパート先で働いています。
前職も現在のパートも事務職です。
現在のパート先で働きだしてから9ヶ月ほどが経ちましたが、現在のパートの愚痴について、ちょろっと書いていこうと思います。
パート辞めたい病発症中
はい、見出しに書いたことが全てです。
今月に入ったあたりから、無性にパート辞めたい病にかかっています。
前のパート先の時に感じたような、職場の雰囲気が肌に合わない!なんてことは感じていません。
ただ、肌に合うレベルであればおそらく辞めたいなどと思うことは無いはずで、ぶっちゃけ前職よりはまだましかな?位の感じです。
現在のパート先を、辞めたい衝動に駆られている原因を挙げていきます。
暇な時の手持ち無沙汰感がつらい
入社して春頃あたりまでは業務が忙しく、ひたすら目の前の仕事をこなしていれば気付いたら退勤時間…といった状態だったのですが、先月位から業務が落ち着き急激に暇になる時間が増えました。
暇の時間に、やることが何もない…なんて手持ち無沙汰な時間がものすごく増えてしまいました。
先輩パートに何かやる事がないか聞いたりはしてみるんですが、そういう時は先輩パートも暇なので、私にも出来そうな雑用的業務はすでに終わらせてしまっていることがほとんどなのです。
こういう余裕があるっぽい時に、色々なことをじっくり教えて貰えたら、この先忙しくなった時に役立つのにな?…なんてこっそり思っていたりするんですけどね。
どの作業が手伝えて、どの作業が先輩がやるべき作業なのかの線引きがわからないので、なかなか自発的に質問できない自分にも問題はあるのでしょうが。
事務職をやる前に働いていた元パート先は、やる事だらけで暇で手持ち無沙汰になる状況なんてほとんどありませんでした。
だからなのか、暇すぎる時にどうしたらいいのか本当に分からないですし、こんなに暇な時間がつらいものなのかと痛感しています。
一人で動き回っていい環境なら、掃除とか出来そうな気がするのですが、電話応対がメインという業務上自由に席を離れる訳にもいかないので、正直しんどいです。
同期なパートとの格差もつらい
私が現在のパートを始めたとき、同じタイミングで入社したパートがもう一人いました。
勤務時間がずれている事もあり、仕事中に業務内容以外の会話をするような関係ではありませんでしたが。
個人的には、この同期パートの存在はなにかと比較されやすい環境になってしまう気がして、最初からあまり前向きに受け止めることが出来ていなかったのですが、案の定マイナス面が前面に出てきました。
なぜなら、明らかに同期入社の人と業務内容に差が出てきた感があるからです。
パート先に直属の上司となる社員はいるですが、実際にどの業務を担当させるかは先輩パートの人達の「鶴の一声」で決めてる様な雰囲気があります。
先輩パートが「〇〇さんにこの業務やらせよう」と話をまとめて、最終決定するのが上司といった状況。
そんな環境下で、フレンドリーかつ仕事が出来る同期パートは先輩パートからの信頼が厚いようで、わりと忙しい業務の担当になりましたが、一方の私は…担当の業務なんて何もありません!
同期パートが優秀で、私が非優秀なんだという事実を肌で感じていますので、悲しいかなその結果が表に出たというところではあります。
優秀じゃなくたって、なにか改善できるところがあれば改善したいと思うのですが、特に何も言われないからやりようがない。
とりあえず、ミスを最低限減らして、注意されたりしないように気を付ける位しか出来ず、モチベーションの上げようがないというのが本音です。
まあ注意された失敗を繰り返しがちなのが駄目なんでしょうけど…うん。
逆に考えれば、ある程度気楽にやればいいよね…なんて責任を負わされずにのんびり働けるという考え方も出来ます。
それでも、ただ目先の業務を淡々とこなすだけの日々に、定期的にもやもやしてしまっています。
他にも不満はあるのですが、これ以上書くと記事も自分もどんどん陰湿な方向に行ってしまい、文章を書きながら本格的に落ち込みかねないので、今回はここまでにしておきます。
とりあえず勤続1年は目指してみることに
この先もぼやきながらも働き続けるのか、見切りをつけて辞めているか、自分でも全く不透明ではあるのですが。
不満はあるけれど決定的に無理!と思うことがなければ、なんとか今のパート先で事務職の経験を積みたいところではあります。
とりあえず前職のように、4ヶ月でさっさと辞めずに、短期間での転職を繰り返すような事態にならずに済んだことは良かったです。
9月で勤続1年になりますので、まずはそこを目標に頑張っていきたいです。
それでは今回は、このへんで。
※その後1年3ヶ月で退職し、転職しています。詳しくはこちらの記事に
コメント