【あんスタ!!Music】「みんなでライブ」が実装!仕組みと実際にプレイしてみた感想【2020年12月16日追記あり】

※当ブログの記事内にはプロモーションが含まれている場合があります。
スポンサーリンク

【あんスタ!!Music】みんなでライブ実装!仕組みと実際にプレイしてみた感想
あんさんぶるスターズ‼Music(以下、あんスタMusic)で、「みんなでライブ」のベータ版がプレイできるようになりました

あんスタMusic・みんなでライブ実装

あんスタMusicはゲーム内でのフレンド機能もないため、基本的には「ぼっちプレイ」感の強いゲームとなっていますが、みんなでライブが実装されたことにより、他のプレイヤーと一緒にゲームを楽しめるようになっています。

実際に、私もみんなでライブをちょくちょくプレイしていますが、新鮮で楽しい!というのが率直な気持ちですね。

ただ、みんなでライブがどんな感じなのか気になるけど踏み出せない…という気持ちをお持ちの方もいることでしょう。

そこで今回は、あんスタMusic新機能となる「みんなでライブ」についての説明と、個人的にプレイして思うことについて書いてみました。

みんなでライブの雰囲気が伝われば嬉しいです!

【2020年12月16日追記】2020年12月15日のアップデート後より機能追加された箇所があります。追加項目の確認だけしたい方は、目次の見出しからチェックしてください。

スポンサーリンク

あんスタMusic・みんなでライブ(ベータ版)が実装

あんスタMusicで、2020年11月25日より「みんなでライブ」が実装されました。

基本的に一人で黙々と楽曲をプレイするスタイルのあんスタMusicですが、他のプレイヤーと一緒にプレイするモードが追加されたことになります。

ただ、今回配信されたみんなでライブは「ベータ版」となり、BPを消費せずにプレイすることができる反面、みんなでライブをプレイしてもイベントポイントを獲得することができない仕様となっています。

後日正式版がリリースされるとのことですが、仕様が大きく変わる可能性もあるため、今回記事で紹介するのはあくまでも「みんなでライブ・ベータ版」についての内容になります。

みんなでライブ正式版がリリースされた際、内容がかなり違うようであれば別記事で説明予定です。
今のところは予定が出ている訳ではないので、いつになるかはわかりませんが…

次の項目からは、みんなでライブ(ベータ版)の仕組みを説明していきますね。

みんなでライブの遊び方

みんなでライブの遊び方をざっくりまとめるとこんな流れとなります。

みんなでライブの流れ
  • 「みんなでライブ」を選ぶ
  • プレイする編成を選ぶ
  • マッチング後、曲を選択
  • 曲が決まったら難易度を選び楽曲プレイ
  • 結果発表(リザルト画面)を確認する

通常のプレイと比べると、あらかじめプレイする編成を決めておく必要があるのと、自分で選んだ曲が必ずプレイできるとは限らない、マッチング・楽曲プレイ時などに待ち時間が発生、スコアボーナスの出し方が違う…このあたりが大きな違いといった感じでしょうか。

みんなでライブをプレイする時の流れを、順番に詳しく解説していきます。

ホーム画面の「みんなでライブ」を選ぶ

あんスタMusicのホーム画面右下に「みんなでライブ」というメニューがあります。

あんスタMusic・みんなでライブの場所

タップするとライブをプレイする編成を選ぶ画面に変わるのですが、いきなりマッチングにはならないので、いろいろ準備ができてなくても大丈夫です。

曲をプレイする編成を選択する

みんなでライブ・編成画面
日替わりでボーナス属性がある

まずは、ライブでプレイするカードの編成を決定します。

元々編成してあるデッキが表示されますが、カードを入れ替えることもできます。

センターにいるアイドルが自分のアイドルになる(状況により変更の場合あり)ので、アピールさせたいアイドルをセンターに置くようにするのがおすすめです。
衣装のバリエーションがあるなら、着替えさせておくといいかもしれません。

ライブでスコアを出して活躍したい!と思っている場合は、日替わりでボーナス属性があるので優先するといいですよ。
※上の画像だとスパークル(赤)がボーナス属性

なお、ライブ中に特定のアイコンをタップすることで発動するライブスキルとサポートメンバーによるサポートスキルは自分のみ効果があり、センタースキルは発動しません。

そのため、カードの編成は難しく考えなくてOKです。

マッチングで一緒にプレイするプレイヤーが決定

編成が終わり「みんなでライブ・START」ボタンをタップすると、他のプレイヤーとのマッチングがスタートします。
みんなでライブ・マッチング画面

女性向けスマホゲームとしてはプレイヤー人口多めのあんスタということもあり、マッチングで待たされた記憶はあまりないですね。

編成したデッキのセンターに配置したアイドルは「マッチングアイドル」と呼ばれるのですが、もしマッチングアイドルが他のプレイヤーと被っていた場合は、後でマッチングした方は2番手以降に配置しているアイドルがマッチングアイドルとなる仕組みです。

ただ、あんスタMusic公式によると、基本的にマッチングアイドルが同じになっているプレイヤーとはマッチングしづらくなる仕組みにはなっているようです。

なお、楽曲のダウンロードで時間がかかりすぎたり、エラーが発生した場合は、同時プレイが出来なくなる「シングルモード」に切り替わります。

シングルモードでプレイすることになった場合、ライブは一人でプレイする形となり、みんなでライブのリザルト(結果)は確認できませんが、報酬は獲得可能となっているようです。

さらに、2Dモードでプレイしている場合は、2Dモードのプレイヤー同士でのマッチングになるとのことです。

シングルモード・2Dモードでのみんなでライブ未体験なので、はっきり断言できずすみません…

プレイする曲を選択する

みんなでライブ・楽曲選択画面
おまかせを選ぶことも可能

マッチングが終われば、プレイする楽曲を各プレイヤーが選ぶ画面に移ります。

各プレイヤーが選んだ曲から1曲ランダムで選曲される形となります。

選曲では「おまかせ」を選ぶことができるようになっていて、曲を選んだプレイヤーの選択に任せることもできます。
なお、全員がおまかせを選んだ時は完全にランダムでの選曲となっています。

なお、通常の楽曲プレイ時には反映される属性一致ボーナスと、ユニットボーナス(原曲の歌唱メンバー編成時のボーナス)は加算されないため、赤(スパークル)のカードだけで編成しているからといって赤属性の曲を選ぶ必要はありません。

残念ながら、8人曲の「キセキ」をみんなでライブで選ぶことはできません。

楽曲をプレイ

楽曲が決まり、難易度選択とダウンロードが終われば、楽曲プレイ画面になります。

3Dモードでプレイする場合は、各プレイヤーのマッチングアイドルが表示されますが、オリジナルメンバーが4人以下の曲の場合は、自分のマッチングアイドルがステージにいない場合もあります。

みんなでライブ・楽曲プレイ画面

基本的なプレイ画面は通常の楽曲プレイ時と違いはありませんが、画面左側に、他のプレイヤーのコンボ状況が表示されているのが大きな違いとなっていますね。

楽曲プレイ後、マッチングボーナスがある場合はスコアに加算

楽曲のプレイが終わると、リザルト画面に移ります。

マッチングボーナス」の対象がある場合は確認画面が入ります。
みんなでライブ・マッチングボーナス

マッチングボーナスは大きく分けて2種類あります。


  • アイドルボーナス
  • 同じユニットのメンバーが2人以上揃う
  • 同じ誕生月のアイドルが2人以上いる
  • 同じサークル所属のアイドルが2人以上いる
  • プレイボーナス
  • GREAT・GOOD・BAD・MISSいずれかの数が同じプレイヤーがいる
  • ライブスキルが同内容かつ同タイミングで発動したプレイヤーがいる
  • 初めてフルコンボを達成した(難易度別)

プレイボーナスの「初フルコンボ達成」はメンバーに一人でも達成者がいれば条件達成となり、その他の条件は二人以上のプレイヤーが条件を満たすことで達成となります。

狙って条件を満たすのは難しいですが、仕組みを覚えておくといいかもです。

経験値&リッドル(L$)入手・アイテムドロップあり

みんなでライブはBPを使用してプレイすることはできませんが、経験値とリッドルを入手することができました。

みんなでライブ・経験値とリッドル入手

楽曲プレイ後のリザルト画面で貢献度の順位発表があるのですが、貢献度の順位によって貰えるリッドルにボーナスがあります。

さすがにささやかな量ではありますが、ゼロじゃないだけ有り難いとは言えるかな?と。

あんスタMusic・みんなでライブの流れは以上です。

次の項目では、実際にみんなでライブをプレイしてみた感想を書いていきます。

みんなでライブ・プレイ感想

あらかじめ楽曲をダウンロードしておいた方が良さそう

あんスタMusicは通常の楽曲プレイ時にもダウンロードが発生することが頻発する感じのゲームですが、みんなでライブをプレイする時も、待たされたり待たせてしまってるかも…と感じることがありました。

みんなでライブ・ダウンロード待ち
プレイヤーごとにダウンロード状況がわかる

みんなでライブの編成画面から、楽曲データの一括ダウンロードが出来るようになっていますので、あらかじめダウンロードしておいた方が良さげかな?と感じました。

みんなでライブ・一括ダウンロード
編成画面に一括ダウンロードメニューがある

かなりのデータ容量が必要となるので、ネット回線や端末の容量によっては難しいかもしれないのがネックですね。

端末の容量的に一括ダウンロードが厳しい場合や、ネット環境が不安定な場合は、2Dモードでプレイした方が良いかもしれないです。

他のプレイヤーのアイドル衣装が見られるので楽しい

私がプレイしたことのある、他のプレイヤーとの同時プレイが可能なリズムゲームは、スクフェス(ラブライブ)・バンドリなのですが、みんなでライブをプレイした感じでは他ゲームの同時プレイモードと遜色ないプレイ感だと思いました。

男性向けリズムゲームだと、高難易度をゴリゴリプレイしているプレイヤーが多い印象があったのですが、みんなでライブではHARD以下のそこそこゆるい難易度でプレイしているプレイヤーが多い雰囲気なので、穏やかな気持ちでプレイできているような気がします

みんなでライブが面白いと思ったのは、他のプレイヤーのマッチングアイドルがステージに立っている時、どんな衣装を着せているかわかることだと感じます。

素敵な衣装を着ているアイドルが多くて、私ももっと衣装のバリエーション増やさないとな…って強く思いました。笑

これまでは自己満足的な意味合いが強かった(悪意じゃないですよ)衣装たちの、見せ場が出来たことはかなり大きいですね。

【2020年12月16日追記】2020年12月15日アプデ後~の追加要素

2020年12月15日のアップデート後より、みんなでライブ・ベータ版に追加要素がありましたので、まとめておきます

マッチングホールを選択可能に

みんなでライブ・マッチングホール選択
みんなでライブをプレイする際、誰でもプレイ可能な「スタンダードホール」と、総合値が一定数以上でプレイできる「グランドホール」のいずれかを選んでプレイするようになりました。

特に機能面で差があるわけではありませんし、総合値も編成したカードの強さによるもので、みんなでライブのプレイ回数やリズムゲームの腕前は関係ない仕組みになっています。

BPを消費してのプレイが可能

みんなでライブ・ベータ版リリース時にはBPを消費してのプレイができませんでしたが、BPを消費してみんなでライブがプレイできるように変更となりました。

イベント期間中はイベントポイントが獲得可能

BPを1以上消費してみんなでライブをプレイした場合、イベントポイントも獲得することができます。

実際にBP1でプレイして確認してみたところ、「基本イベントポイント1,800ptとみんなでライブボーナスとして40pt+マルチスコアボーナス」が獲得できていました。

一方、通常楽曲をBP1でプレイした時は基本イベントポイントは2,000ptで、スコアボーナスもみんなでライブプレイ時より高くなるため、難易度HARDでフルコンボも出来ていない状態(↑の画像のリザルトは、難易度EXPERTフルコンボでした)でも、400pt以上高いポイントを獲得しています。

あんスタMusic・通常楽曲BP1プレイ時の獲得イベントポイント
通常楽曲BP1プレイ時の獲得イベントポイント

そのため、効率を意識してプレイする場合は、みんなでライブをプレイするよりも、通常楽曲をプレイした方が良いという結果になりそうです。

入手できるイベント楽曲の参加PASSの枚数に差はないため、特にイベントポイントを稼ごうと思っていない場合は、みんなでライブを楽しみながらイベントをプレイするのもアリですね。

イベント期間中の通常楽曲を効率良くプレイする方法については、↓の記事で説明しています。

「ベータ版」のままですし、大きく仕組みが変わったわけではありませんが、イベント期間中でもみんなでライブを楽しむことが無駄にはならなくなったことは大きいです

正式版リリースを待ちつつ、ベータ版みんなでライブも楽しもう

正直、バンドリ・スクフェスで同時プレイを楽しんだ時、悪くはないと感じる気持ちはあったのですが、ちょっと不必要に気を回してしまうきらいがあり、気楽に楽しめないな…と思っていたところがありました。

そのため、あんスタMusicで同時プレイモードが登場する…と聞いても、そこまで期待値が高かったわけではなかったのです。

しかし、実際遊んでみると、これまでSNSくらいでしかお目にかかれなかった他のプレイヤーのアイドル衣装を楽しむことができて、女性向けのリズムゲーム同時プレイモードとしては、凄くいいプレイ形式になっているような印象を持っています

プレイして特に問題も感じないですし、ベータ版としては合格だと思うので、あとは「正式版みんなでライブ」がどういう形で実装されるのかを楽しみにしたいですね。

バンドリ・スクフェスだとイベントを同時プレイモードのみで遊ばせる形式があったのですが、まさかあんスタMusicでそんなことは考えてない…よね?

他のプレイヤーとあんスタMusicを楽しむことができる「みんなでライブ・ベータ版」。
一度プレイしてみると楽しいですよ!

あんさんぶるスターズ!!Music

 

あんさんぶるスターズ!!Music
開発元:Happy Elements K.K
無料
posted withアプリーチ

それでは、今回はこのへんで。

当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!!Music」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K

コメント

タイトルとURLをコピーしました