前回の記事では、過去のアカウントについて振り返りと反省点なんかを書いていきましたが。
今回は、現在のtwitterの状況について書いていきたいと思います。
現在は、Twitterは2つのアカウントで運用しています。
1つ目のアカウント(メイン)
1つ目は2代目のアカウントを削除する直前に作ったアカウントになります。
2代目アカウントで色々とツイートしたいのに出来ない内容が増えすぎたので、音ゲーとは関係のない話題や愚痴を率直に書けるアカウントにしたいと思って作ったものです。
結局2代目アカウントを削除したため、このアカウントが現在のメインになった形です。
とりあえずといった感じではありますが、しがらみなく自由にやれている様な気はしています。
2つ目のアカウント(バンブラ垢)
もう一つはバンブラ用に作ったアカウントになります。
前のアカウントを削除してみて、やっぱりバンブラの合奏(オンラインの協力プレイ)にtwitterは便利だったんだと改めて実感したのです。
他のSNSでも合奏の呼びかけをしている投稿を見つけたことはありましたが、Twitterに比べて圧倒的に見ている人が少ないのか、人が沢山集まってくるような環境には程遠いように感じたからです。
ただ、メインのアカウントで合奏に参加しようとすると、やっぱりタイムラインに実況ツイートを垂れ流す事への罪悪感があったりします。それが嫌で2代目アカウントを削除したのもありましたし。
そのため、専用のアカウントを作る事で、極力仲間内だけで楽しめるようにしようと思い作成しました。
2代目アカウント時代に仲良くしてもらっていた人とは、突然アカウントを消してしまったにも関わらず、再度繋がる事が100%ではないものの、ほぼ出来ています。
ありがとうという気持ちと、わがままに付き合ってもらったような申し訳なさを同じくらい感じますがw
結局のところ合奏については時々しか出来ていないのですが、以前に比べるとストレスフリーになった様な感じはします。
複数アカウント運用は悪くないかも
これまでTwitterのアカウントを複数利用するのは、2つ目のアカウントを作成してから間もなくして、1つ目のアカウントを削除するというパターンでした。
今回2つのアカウントを同時に運用する状態を続けていますが、当たり前ではありますが
「フォローする人が違えば、タイムラインの雰囲気はガラッと変わる」
という事を強く実感しました。
私は思考回路があまり器用ではない方なので、Twitterのアカウント2つとブログのアカウント1つをバランス良く使い分けていく…という現在の状態をずっと続けていけるのかというと、正直全く自信はありません。
それでも、色々なジャンルで好きなものがある人が、それぞれのジャンル別にTwitterのアカウントを作成して運用していくことは、充分アリなのだと思いました。
ただ、複数アカウントでTwitterをやっている人は結構見ますが、アカウントの使い分けがしっかり出来ているように見える人は一部に限られているように感じます。特に片方が放置状態になっているものが多いですね。
なので、アカウントを複数所持しても、アカウントを上手に使い分けるのは難しいことなのかもしれないです。
Twitterで心がけたいこと
とりあえずTwitterにおける、これまでの反省を踏まえて。
ツイートが不快だったり合わないと思ったら、必要以上に気を回さずミュートやリムブロ(リムーブ・ブロック)すること。
それでは、今回はこのへんで。
コメント